楽天銀行のメリット
①高金利
②ATM24時間利用可能
③ATM利用と他銀行の手数料の無料回数が多い
④ポイントが貯まりやすい
⑤スマホアプリが使いやすい
⑥預金保険制度
通常であれば0.03%の金利ですが、楽天銀行と楽天証券の口座連携(マネーブリッジ)をするだけで0.1%の金利になります。
他の大手銀行は0.001%ほどなので
仮に100万円を1年間預けていた場合、大手銀行10円に対して楽天銀行は1000円になります。
ATM利用&他行振込がおトク
≪画像元:楽天銀行 ハッピープログラム≫
楽天銀行にはハッピープログラムという制度があり、ハッピープログラムは月ごとの取引回数や預金残高が増えていくほどランクが上がり無料回数も増えていきます。
楽天経済圏で生活することにより、ポイントも貯まりやすくなりますので、楽天サービスをたくさん使えば使うほどお得になります。
楽天銀行のデメリット
楽天銀行はネット銀行なので実店舗はありませんので、ATMやスマホアプリで管理することになります。
またキャンペーンが多くてわかりづらいことや不要なメールがおおかったりすることもあります。
最後まで見ていただきありがとうございました。
楽天銀行に限らずネット銀行全般に言えることですが、実店舗がない分おトクに利用できる特徴があります。
ネット銀行が不安だなと感じている方も預金保険制度があり1000万円までは保証されますので安心して利用することができます。